1日遅れましたが、メリークリスマス!みみみです。
今日は私が2024年クリスマスにイギリス人の恋人とその家族に選んだプレゼントを、備忘録も兼ねて記事にしたいと思います。また、最後に私が利用した節約方法もご紹介しているので、参考になれば幸いです。
1人あたりのプレゼントの予算
予算はプレゼント選びでまず考える点かと思います。恋人に聞いたところ、彼の家族は予算に上限を設ける年もあるものの今年は特にないとのことでした。
そのため迷いましたが、彼から以前30ポンドが上限だったことがあると聞いたので、それぞれに対するプレゼントは25~30ポンドを目安にしました。また家族全体へのプレゼントも用意し、1人あたりのプレゼント予算は計35ポンドとしました。
恋人へのプレゼントだけは、予算額を上げて60〜70ポンドとしました。(自分がリクエストしたものが、それくらいの額だったので…笑)
イギリス人男性陣へのプレゼント
恋人(20代)へのプレゼント
彼からは「家に飾るもの」をリクエストされたので壁時計と、歴史好きな彼のために昔の地図のポスターを選びました。
時計はジョン・ルイスのオンラインサイト、地図ポスターはイギリスのアマゾンで購入し、予算がまだ余っていたのでおまけとしてユニクロのパンツも買いました。
時計が40ポンド、地図ポスターが11.95ポンド、パンツ2つで12.90ポンドで、合計64.85ポンドでした。
恋人の弟(20代)へのプレゼント
ゲームやバットマン、スター・ウォーズが好きだと聞いていましたが、どれも私は詳しくないので、無難な衣類系に決めました。そして弟くんは旅行も好きなようなので、冬の旅行はもちろん日常生活でも便利なユニクロのウルトラライトダウン(ベスト)をプレゼントすることにしました。
金額は34.90ポンド(セール価格)でした。
恋人の父親(40~50代)へのプレゼント
仕事人間で趣味は釣りとDIY、最近はお酒も飲まないとのことで悩みましたが、こちらも無難に衣類系にしました。質が良いという理由で無印良品を選び、冬用靴下、釣りや作業中に使えそうなハンドウォーマー、DIYや仕事で使えそうな印が書き込めるメジャーをセットにしてプレゼントすることに決めました。
靴下が9.95ポンド、ハンドウォーマーが14.95ポンド(当時のセールで2つ買ってそれぞれ確か30%オフ)、メジャーが9.95ポンドで合計27.37ポンドでした。
イギリス人女性陣へのプレゼント
恋人の妹(20代)へのプレゼント
アート(絵を描いたり何か作ったり)や本を読むことが好きなのは知っているものの既に何を持っているかよくわからなかったので、他の家族のメンバーがあまり選ばなさそうなメイク・スキンケア系から選ぶことにしました。
最初は化粧品にしようと思ったのですが好みに合うか心配になり、スキンケアに方向転換しました。結果イギリスのオーガニックスキンケアブランド、ニールズヤードのセットを選びました。
金額は22ポンドでした。
恋人の母親(40~50代)へのプレゼント
恋人の妹へのプレゼントと同じく、他の家族のメンバーがあまり選ばなさそうなものにしたいと思い、スキンケアのセットにしました。
どのブランドにしようかと日本のサイトも使って評判を調べた結果、ロクシタンのイモーテル オーバーナイトリセットアイセラムをプレゼントしたいと思い、当該商品が入っているセットを探しました。
金額は26ポンドでした。
恋人家族全員へのプレゼント
プレゼントを買い進めていくなかでもう少し予算を上げても良かったかなと考え始め、全員のためのプレゼントも用意することにしました。全員が楽しめるように食品にしようと考え、ウィッタード(Whittard)で選びました。
ウィッタードは紅茶が特に有名ですが、コーヒーやホットチョコレート、インスタントの紅茶など色んな上質な飲み物を取り揃えています。パッケージもおしゃれなのでイギリス土産としてもおすすめです。(実際、以前お土産にしたことがあり、大変喜んでもらえました。)
ウィッタードで私が選んだのは下記2点です。
特別感があるものを、と思って紅茶ではない2つを選びました。が、ホットチョコレートは選ぶべきではありませんでした…というのも、恋人家族は別の有名ブランド、ホテルショコラ(Hotel Chocolat)のホットチョコレートメーカーを数年前のクリスマスに手にしているんです。クリスマスイブにお宅に行くまで、すっかり忘れていました。この反省は次回に生かします…
Mulled wineは赤ワインと柑橘類・スパイス等を入れて煮込んだクリスマスの伝統的な飲み物ですが、今回購入したのはアルコールが入っていないインスタントタイプです。多くの家族メンバーが健康的な理由でお酒を飲んでいないようなので、これなら楽しめるかなと選びました。
合計額は21.90ポンドでした。
5人分のプレゼントにかかった総額
あらためて総額を計算したところ、197.02ポンド(1ポンド198円とすると約39,000円)となりました。加えてプレゼントをラッピングするためのラッピングペーパー、リボンと紐のセット、タグも購入したので、あわせると合計額は200ポンドを超えます。
振り返るともう少し予算を上げても良かったかな?と思いますが、それでも普段あまり買い物をせず、給料も安い私にとってはなかなかの出費でした。そのため、下記の方法で出費を抑える工夫をしました。
節約のためにしたこと
LEBARA Rewards
私が普段使っている携帯会社LEBARAの特典で、Lebara Rewardsというサイトが使えます。色んなお店(スーパー、ファッション、食べ物系など種類も豊富)のギフトカードが割引価格で買えるのでおすすめです。
クリスマスのためにジョン・ルイスで注文した商品は、Lebara Rewardsでまずギフトカードを割引価格で手に入れてから購入しました。
ユニクロの会員登録
会員登録後のウェルカムクーポンで10ポンドの割引を得ました。
このクーポン適用のためには70ポンド分も購入しなければいけませんでしたが、ついでに欲しかった自分用の服も買って70ポンドを少し超える額にできました。
Whittard Rewards
会員登録した後、2回目の買い物で無料ギフトがもらえます(条件あり)。またポイントを集めて使ったり、会員限定のキャンペーンがあったり、主に2回目以降のお買物で色々お得になりそうです。
友達紹介プログラムもあるものの実名がバレてしまうタイプなので共有は控えますが、紹介されて登録すると15%オフになるので、購入の際は是非お知り合いに会員の方がいないか確認してみてください。
ちなみに無印良品も会員登録後30ポンド以上の購入で割引がありますが、30ポンドには届かなかったので無理に追加購入せず割引は諦めました。
今年のクリスマスショッピングの感想
銀行の残高を見ると正直うっ…となりますが、色んなプレゼントを買うのは迷いながらも楽しかったです。私はプレゼント開封の場にはいませんでしたが、恋人によると家族の皆さんが喜んでいたとのことだったので、嬉しい気持ちになりました。来年はプレゼントの予算額をもう少し上げるためにも、より良い給料をもらえるように頑張ります(泣)
また、イギリスでも色んな節約方法を使って今後もショッピングを楽しみたいなと思いました。
この記事がどなたかのクリスマスショッピングに役立つことができれば幸いです!